• ボトックス

ボトックス注射で瞼が重くなる?(眼瞼下垂)原因と対処法

「ボトックス治療をしたら表情じわは改善したけど瞼が重たくなって目が開けにくくなった」と聞いたことはありませんか?

ボトックス(ボツリヌス毒素)治療は、表情じわの改善や小顔治療、さらには多汗症などに使用されます。

しかし、副作用として顔に注射した場合に瞼が重たくなる(眼瞼下垂)ような現象が起こることがあります。

この記事ではボトックス治療による眼瞼下垂がなぜおこるのか、また起こったときの対処法、そして予防法などについて詳しく解説します。

お顔のボトックス治療を検討中の方ぜひご一読ください。

著者:ほうれい線治療専門クリニック
福岡Shiwa美容皮膚科 院長 
平島梨絵 ドクター紹介はこちら>

ボトックス治療でまぶたが重たくなる原因と対処法、予防法について

額のボトックスで重たくなる場合

原因

額のボトックス治療ではまぶたが重くなる原因の部位として一番多いです。

額のボトックスは前頭筋(額の横じわを作っている筋肉)という筋肉の動きを止めて額の横じわを改善する治療です。

まぶたを開く動作は主に、上下眼瞼挙筋(まぶたをあげさげする筋肉)の働きによります。

この上眼瞼挙筋の筋力が弱く、前頭筋の動きをつかってまぶたを挙げている方がいます。

こういう患者様に、ボトックス治療で前頭筋の動きを止めてしまうと、瞼が開きずらく、目が重たくなってしまうリスクがあります。

対処法

ボトックスの効果のピーク(投与後2週間から1か月)が過ぎることを待つということがあります。

また、ボトックスの拮抗薬を投与する方法もあります。

予防法

まず診察で前頭筋を使ってまぶたを挙げている方はそもそも額のボトックスはおすすめできません。

治療適応と判断したら額に打ちすぎないとういうことが重要です。

眉間のボトックスで重たくなる場合

原因

眉間のボトックス治療の際に、ボトックスが眼窩内に伝わり、上眼瞼挙筋(まぶたを挙げる筋肉)に作用してしまうと、眼瞼下垂(まぶたが重くなる)の原因となります

対処法

ボトックスの効果のピーク(投与後2週間から1か月)が過ぎることを待つということがあります。

また、ボトックスの拮抗薬を投与する方法もあります。

予防法

投与の際に、上眼瞼挙筋への作用への波及を防ぐためにしっかり眉間の筋肉(鄒眉筋)を押さえての投与が必要になります。

当院のボトックス治療のこだわり

当院ではまず治療前にお一人お一人丁寧に診察しています。

副作用が起きる可能性のある方は治療をお断りする可能性もあります。

一人一人に合った適切な投与量、投与部位を常にこころがけています。

まとめ

ボトックス治療は比較的手軽に行えるイメージが強い治療のように思えますが、もちろん副作用も潜んでいます。

ボトックス治療にも適応と適応外の患者様がいらしゃるので、当院では必ず治療前に適切な診察を行い、適切な投与を行っています。

ボトックス治療でお悩みの方、ぜひご相談ください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

出版記念!書籍pdf 無料プレゼントキャンペーン!

この度、当院では、特典の割引クーポン付き書籍をAmazonより出版いたしました。

出版を記念して、書籍の内容を要約したPDFを無料でプレゼントさせていただきます!(ボタンよりご購入もできます。)

🎁無料PDFをご希望の方🎁

以下のボタンよりLINEお友達追加後に、下記2点をメッセージでお送りください

友だち追加

 

メッセージ送信内容:

・お名前

・「書籍PDF無料プレゼント希望」


Amazonで購入する>

Add more content here...